わたしと勉強

苦手なネットワークのお勉強です

AD値の設定と、ピンポイント経路設定

今回の課題は以下のようになっております。条件も画像の通り。

f:id:aYano:20210506172348j:plain

構成図

条件④については、以下の画像のようにリングダウンで実現したいと思います。

f:id:aYano:20210506172504j:plain

R3障害の構成図

以下、設定です。

PC1

f:id:aYano:20210506172619j:plain

PC1

PC2

f:id:aYano:20210506172733j:plain

PC2

RT1

f:id:aYano:20210506172755j:plain

RT1

RT2

f:id:aYano:20210506172814j:plain

RT2

RT3

f:id:aYano:20210506172830j:plain

RT3

RT4

f:id:aYano:20210506172847j:plain

RT4

RT5

f:id:aYano:20210506172902j:plain

RT5

L2SW

f:id:aYano:20210506172916j:plain

L2SW

 

条件②と④については、AD値をさわることで解決できました。

 

自分の中でまだフワッとしているのが、L2SW宛への設定ですね。

ピンポイントでL2で止まってくれるようにするためには、

スタティックで設定する際にサブネットを指定します。

192.1681.200以上のネットワーク範囲をカバーする、

/29以上で設定するとOKです。

/28なら、範囲が192.168.1.192で始まり、始まりが200未満なのでダメなのですかね。

私はまさにぴったり.200になるよう、/32で設定してみました。

 

ここ、深めないとまずいなーと思いつつ。

また壁にぶち当たったら深めようと思います。

 

以上、お付き合いいただきありがとうございました。